0
文字数の都合上、サムネイルやタイトルで敬称を省略している場合があります。ご了承ください。
コロナウイルスや感染予防における外出自粛、雨の日の暇つぶし、ちょっとした息抜きに…
老化対策の脳トレ、手先の運動、自粛中の子供のご機嫌取り、誕生日、イベントの飾り付けにいかがですか?
お子さんとの暇つぶしや比較的安価ですので、新たな趣味開拓に最適だと思います。
見ていただいた方に、できる限り分かりやすく、尚且つ、より完成品に近づくように
図や文章を用いて説明しております。
できる限り分かりやすく説明しておりますが、分かりにくい部分がありましたら、
コメント欄にコメントいただければ、再度説明いたします。
いずれの作品につきましても、折り紙なので再現度には限界があります。ご了承ください。
作業時間こそ長いものの作業自体、難しくないので、休みや合間を使って親子で作って、楽しみましょう。
作業の合間に音を入れさせていただきました。一時停止に利用していただけると光栄です
[Easy Origami]How I Make Origami Gyoken Jujutsu Kaisen.
#玉犬 #呪術廻戦 #折り紙
<準備物>
11.8cm×11.8cm 2枚[黒もしくは白]
3.75cm×3.75cm 1枚
のり
ペン4本(白・黄・黒・赤)
真人の作り方はこちら↓↓↓
【折り紙】呪術廻戦・特級呪霊・真人「まひと」・呪霊(じゅれい)の作り方・折り方
漏瑚の作り方はこちら↓↓↓
【折り紙】呪術廻戦・特級呪霊・漏瑚(じょうご)の折り方・作り方
五条先生の作り方はこちらから↓↓↓
【折り紙】呪術廻戦・目あり五条悟「ごじょうさとる」の折り方・作り方・Gojo Satoru
制服バージョン狗巻棘の作り方はこちらから↓↓↓
【呪術廻戦】折り紙で、狗巻棘を折ってみた
0:00 オープニング
0:23 折り紙紹介
0:53 頭の部分
2:11 体の部分
8:00 鼻の部分
9:00 組み立て
9:50 色塗り
11:50 エンディング
コメント